03-5960-0355

受付時間:9:00~17:00 (月~金)

ご予約について

  • Q予約は必要ですか?

    A

    予約無しの飛び込み入稿もお受付可能ですが、仕様によりお受付が出来ない場合がございます。
    可能な限りご予約をお取りいただくことをお勧めします。

    割増プランご検討の場合、必ずご予約ください。
    ホワイト&ブラックセット等の限定セットやグッズ商品は予約不要です。

  • Q予約内容に変更が出ました。再予約や連絡は必要ですか?

    A

    ・締切日時に変更が生じる可能性があるもの(仕様、プランの変更、納品予定日の変更)
    ・部数、ページ数の大幅な変更 など

       締切日が変わってしまうオプションへ変更の際は、再予約またはご連絡ください。

  • Q予約のキャンセル連絡は必要ですか?また、キャンセル料はかかりますか?

    A

    キャンセル料は不要です。
    締め切り時間までにご入稿がない場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご連絡も必要ございません。

  • Q宅配搬入要項が届いてません。予約は出来ますか?

    A

    ご予約は可能ですが、主催者様指定の「発送受付期間」によって締切が変わります。
    発送期間を事前にイベント主催者様にお問い合わせのうえ、ご予約ください。

ご発注について

  • QP.N.(ペンネーム)で発注しても大丈夫ですか?

    A

    ご発注は必ず本名でお願いします。ペンネームでのご発注はお引受け出来かねます。
    インボイス制度の関係上「登録名義」以外では領収書を発行できません。
     企業様・学校関係者様はマイページご登録時、ご注意ください。

  • Q表紙と本文を別々に入稿することは可能ですか?

    A

    表紙を先行でご入稿頂き、本文を後日入稿頂くことは可能です。
    利用セットや入稿プラン、仕様によっては、表紙&本文同時入稿となりますので、ご注意ください。
    表紙ご入稿の際、背幅の参考にいたしますので、ご予定本文ページ数と本文用紙の記載をお願いします。
     本文に関する項目は、ご予定の情報で結構です。

  • Q本文が先に完成したので、本文だけを先行入稿していいですか?

    A

    本文の先行入稿は受付しておりません。
    表紙先行入稿か、表紙&本文同時入稿でご発注ください。

  • Q表紙を先行入稿したけど、本文が間に合いませんでした。表紙はどうなりますか?

    A

    本文ご入稿まで当社でお預かりいたします。
    保管料金は発生しませんが、長期の保管は品質劣化の原因となるため、お早めのご使用をお願いします。

    なお、保管期間は【半年間】となります。
    半年を過ぎた段階で順次処分となりますので、ご注意ください。

  • Q再版したいのですが、どうしたらいいですか?

    A

    特別な入稿方法等はございませんので初回と同じようにご発注ください。
     【再版について】

  • Q料金表に載っている最小部数より少ない冊数でも発注できますか?

    A

    可能ですが、料金は最小価格と同価格となります。
    オフセットの製本物は最小100部~、オンデマンドは最小5部~となります。
    グッズや一部セットでは最小価格が異なります。

  • Q領収書はもらえますか?

    A

    ご入稿時、発注書備考欄で「領収書希望」とお知らせ頂ければ発行可能です。
    オンラインカード決済の場合、マイページより領収書のダウンロードが可能です。
    領収書について(クレジットカード決済時)
    なお、領収書名義は入稿時の名義のみとなります。

  • Q予部って何ですか?

    A

    予部(よぶ)はご発注部数の他に数冊、サービスでお付けしている本のことです。

  • Q予部はどれくらい付いてきますか?

    A

    予部の冊数は作業状況により変化致しますので、「何冊つくのか」といったご質問にはお答え出来かねます。
    予めご了承くださいませ。
    予部がご不要な方はご入稿時にお申し付けください。

  • Q同梱は出来ますか?

    A

    同日入稿・同所納品・同作業ラインで同梱可能なものは同梱致しますが、
    物理的に同梱出来ない場合は別々の箱でお届けとなります。
    基本的には同梱前提の商品設計にはしておりませんので、
    同梱はあくまでも当社が出来ると判断した範囲での対応です。

  • Q表紙のみの発注は可能ですか?

    A

    コピー本用カラー表紙/オンデマンド印刷」をご利用ください。

     上記以外の表紙用紙や印刷形式、仕様希望の場合、受付の可否を含め当社で確認します。
     ご希望用紙・斤量・色・印刷形式・オプション等、詳細を明記の上、別途お問い合わせください。
     但し、本文キャンセル代が発生しますので、この点はご了承ください。

  • Q表紙持ち込み・本文のみの印刷は可能ですか?

    A

    他社で印刷された表紙(オフセット印刷に限ります)をお持ち込みの上、当社で本文印刷から製本までを行うことも可能です。

     

    持ち込み表紙に関する注意点は以下のようになります。

    ・持ち込み表紙は【オフセット印刷】のみです。
    ・安全性の問題からオンデマンド表紙(高品質デジタル印刷/デジタル印刷を含む)は持ち込みをお断りしております。

    ・特殊加工有りの持ち込み表紙の場合、製本時の安全性などの確認が出来ませんので、仕上がりの保障がいたしかねます。
     当社で作業可能な仕様か、必ず事前に確認をお願い致します。

    お問い合わせの際は、持ち込み希望の用紙名、連量、どのような加工が施されているかなど
     仕様の詳細をお知らせください。仕様が確認できないものはお受付出来ません。

    カバー巻き、上製本やフランス表紙加工、その他特殊な仕様の製本物は、持ち込み表紙では対応できかねます。
     表紙も本文も全て当社でご入稿ください。

    ・持ち込み表紙は本文締切日時までに、サンライズ大阪本社に到着するよう元払いにてお手配ください。
    ・印刷物には必ずトンボと余白、また予備枚数を必ずお付けください。上記がない状態では製本作業が出来ない可能性がございます。
     また、作業が出来ても実数割れや余部をお付けできない起こる可能性があります。
    ・予備枚数は500部までは50枚、501~999部は70枚、1000部以上は100枚を目安にお考えください。
     仕様によっては多めに予備のご用意をお願いする場合もございます。
    ・当社の表紙をお送りいただく際、伝票か段ボールに、お客様のお名前を必ずお書き添えくださいますようお願いいたします。

    本文のみ当社で印刷を行って、印刷物を他社に送るということはできません。

  • Qサンライズのホームページに載っていない紙を使うことはできますか?

    A

    一般的に流通している用紙でしたらお取り寄せにて対応可能です。
    お受付の可否を含め当社で確認しますので、ご希望の用紙・斤量・印刷形式等
    詳細を明記の上、別途お問い合わせください。

その他

  • Qアナログ原稿はいつ頃、どのように返ってきますか?

    A

    印刷物と同梱して返却いたします。
    搬入のみのご納品であれば、搬入分と同梱して返却となります。
    なお、分納先に「自宅発送」がある場合、「自宅発送」にお付けいたします。

  • Q在庫処分サービスを利用したいけど、事前に予約は必要?

    A

    ご予約不要です。手順に沿ってお手続きください。
    なお、夏・冬のコミックマーケット、スーパーコミックシティ前の前後約1ヶ月間は受付を行っておりません。ご注意ください。
    【在庫処分サービスはこちら】